2025年7月15日火曜日

救急出前講習会のご報告

 

先日開催した救急出前講習会のご報告です🍀
当日は、福岡市消防局の職員の方にお越しいただき、今一番気を付けたい熱中症についてのお話から、
応急手当の基礎など私たちが日頃から知っておくべき大切な知識を教えていただきました。

胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方など実際に人形やデモ機を使って学んだ今回の講座は大変充実した内容でした。
今回は1時間ほどの講座でしたがもっと詳しく知りたい方は福岡市消防局で上級の救命講習も実施しているということです✨️

赤ちゃんのママからシニアの方までさまざなま世代の方が参加して下さった今回の講座はとても有意義な時間になったと思います✨️
消防局の皆様、貴重な講習をありがとうございました!



2025年7月12日土曜日

こども病院生涯学習講座

 



福岡市立こども病院とアイランドシティ3公民館との共催で第11回こども病院生涯学習講座を開催しました。

今回は「こどもの成長発達を支える睡眠と栄養」という演題で小児神経科の平良遼志医師にご講演を頂きました。

脳の成長発達には脳のボリュームが大きくなる最初の1000日間が大事である事、

良い睡眠の為には

①パターン化された入眠儀式(お風呂・歯磨き・絵本・子守歌等)

②メディア機器使用の見直し(使用ルールの明確化・親とメディアとの関わり方の見直し)

等良い睡眠を得られるための環境づくりが大切との事でした。

偏食への対応としては

乳幼児にとって鉄・亜鉛・ヨウ素・ビタミンA・ビタミンが特に大事な栄養素であるが

①栄養への過剰な不安は親のストレスに繋がりかねない事②生活リズムを大切にして

楽しい雰囲気での供食③黙って見守ったり褒めたりの言葉かけ。

等小さな成功を体験させる事が大切との事でした。

成長発達の証でもある小さな変化を見逃さない事、完璧を目指さなくていい、

肩の力を抜いてポジティブに、でも一番大事なものは❤との事です。

講演終了後に出席されたお母様からたくさんの質問がありましたがご質問一つ一つ、

平良先生のお答え一つ一つ、大変参考になりました。

平良先生、ご準備頂いたこども病院スタッフの皆様有難うございました。










2025年7月5日土曜日

照葉ジョギング

 毎週土曜日7時より開催しております照葉ジョギングですがサマータイムを適用し

来週12日(土)より8月末までは開始を6時30分とします。

2025年7月2日水曜日

べびーり~ふクラブ 食育講座のご報告🍚

 

先日開催したべびーり~ふクラブでの食育講座のご報告です✨
当日は15組の親子が参加して下さいました😊
福岡市の公立保育所より3名の講師の方にお越しいただき、「朝食で元気な一日を」と題しての講座と
実際に「かぼちゃの豆乳みそスープ」を皆さんからの質疑応答を交えながら作っていただき試食しました🎶
煮干しのだしがたっぷり入ったスープはとても好評でした💓(小さいお友達も美味しく食べてくれたかな🥰?)
ご家庭でも実践してみてくださいね😊
ご参加ありがとうございました✨

おしゃべりサロンひまわり懇話会のご報告🌻

 

先日行われたおしゃべりサロンひまわりの活動報告です✨

「おしゃべりサロン ひまわり🌻」は不登校・行き渋りや発達に不安のあるお子さまの保護者の会です。

今回は福田 遼(はるか)先生をお招きして
「不登校をチャンスに変える 一生モノの自信の育て方」というテーマでお話ししていただきました。

お話しの中で「ダメ出しからヨイ出しへ」「失敗は宝」「❎️(ばつ)の代わりに⭐️(ほし)」など、子育てをしていく上で気づきとなるアドバイスをたくさんいただきました。

参加者の皆さまからは「色々な症例についての対処法が聞けて良かったです」「質疑応答が充実していてとても勉強になりました」などの感想をいただきました。

今回は懇話会という形で開催しましたが、普段はお茶を飲みながらの和やかな交流会となっています☺️
おしゃべりサロンひまわりは2ヶ月に一度開催していますので気になる方はお気軽にお越しください✨

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

🍀福田 遼(はるか)先生のプロフィール🍀

〇5年間の小学校教諭(元照葉北小教諭)を経て退職。
その後、8ヶ月にわたり世界各地の教育施設を訪問。
〇『子育てラジオ「Teacher Teater」』MC
〇株式会社Teater Teater代表
〇フリースクール「コンコン」代表

2025年7月1日火曜日

グランドゴルフ

 【日時】毎週土曜日 夏の間は9:30~11:00に変更

【会場】照葉北小学校 校庭

★親切丁寧に指導しますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
また、天候により中止になる場合があります。
気温が35度を超えたら活動中止予定です。

ソフトダーツ

【日時】7月15日(火)10:00~12:00

【会場】老人いこいの家(照葉公民館内)

★初心者の方もお気軽にお越しください。